攻城ツーリング in 茨城

スポンサーリンク

関東の城は残すところあと4つ。
東京の江戸城、品川御台場はいつでも行けるので、事実上最後の水戸城、笠間城を攻めることにしました。

今回は一人じゃなく、ツーリング仲間と遅めの今シーズン初ツーリングとなりました。
ルートは往復250キロ程度のこのルート。

水戸城~納豆カツ(まつば)~笠間城~筑波海軍航空隊記念館

ツーリングプランは常磐道+東北道ショートの2500円でリーズナブル。
守谷SAで待ち合わせをしました。

天気、気候ともに良いためバイクが多く、それだけでテンション上がる⤴
友人を待つ間、ツーリングプランの特典プレゼントをもらいにinformationへ。
何気にもらうのは初めてだったので、ワクワクしていたのですが、パラパラ漫画風のメモ帳でした。

友人と合流し、常磐道を北進。
交通量は多くなく、スムーズに流れていて気持ち(・∀・)イイ!!
水戸までは80kmぐらいなので、すぐついた。

水戸の偕楽園には行ったことあったのですが、水戸城は初めて。
基本的には復元ですが、キレイに整備されているので散歩するにはちょうど良い。
二の丸角櫓を見学。
スタンプは弘道館のチケット売り場においてあり、一応無料で押せます。

次に向かったのは、今回のツーリングのメインイベントと行っても過言ではない、納豆カツを考案したお店「まつば」。
たまたまTVで紹介されていたのを見て、納豆、トンカツ好きとしては行くしかないと今回のツーリングの昼食に決定しました。
時間はちょうど昼頃だったので、混んでいるかな?と思いましたがすんなり入れて一安心。
カツカレーなどもあったが、もちろん納豆カツ&ご飯セットを注文。
しばらく久々にあった仲間と話していたら、キタキタ~

トンカツにまんべんなく納豆が乗っているというスタイル。
さすが、納豆県茨城、豪快だ。
トンカツは通常、ソースでいただくが、納豆に味がついているためこのまま行けるらしい。
カツは食べやすいように細かく切ってあったので、一口でいただく。

うん、納豆カツだw

程よく厚みのあるカツは単体でも間違いなく旨い。
納豆が乗ることで、うまさが2倍、3倍になるわけではないが、食感を含め間違いなくプラスに働いている。
辛子をつけるとさらに美味しくなる。結構なボリュームだったのですが、ペロリと完食。
食べ終わったあとは、店のマスターとバイク談義をして良い時間を過ごさせていただきました。
1つ試してみたかったのはカツカレー。
納豆カツカレーがあったら間違いなくこちらをチョイスしたかも。カレーと納豆は合うんですよねぇ。
次回行くとき、特別メニューが可能か聞いて見ようかな。

お次の目的地は笠間城。
駐車にバイクを駐め、スタンプを押し、城跡を散策。
笠間城のある佐白山を散策していたら、城のようなものが目に入った。

笠間城は城跡でこのような天守みたいなのはないんだけど、、と近づいてみたら、、、

廃墟ホテルだ・・・
これまでいろいろ廃墟を見てきたけど、このホテルは廃墟になって日が浅いとみた。
立ち入り禁止とか書いてあるけど、誰でも入れそうな佇まいが余計に恐怖。
なので、中には入らず外から観察。

元々は山の荘というホテルで、東日本大震災で被災し、そのまま営業を終了、今に至ると言った感じでした。
このホテルの真下には民家もあるので、さらなる地震や大雨などでこの建物が崩れてこないかちょっと心配。
こっちの方ばかり気になりましたが、笠間城もちゃんと本丸まで行きました。
迷路みたいで面白かったです。

お次は筑波海軍航空隊記念館。笠間城からすぐ近く。
ここは特攻誕生の地とされる海軍航空隊司令部庁舎を展示施設として活用している。
映画のロケなどでも使用されているようで、セットなどちょっと怖い。
ただ、これまで特攻関連で見てきた知覧や万世特攻平和祈念館などと比べ悲壮感はなく、海軍航空隊の歴史を淡々と紹介していた。

本日の最後の目的地はお土産を買うためにぶっ込んだ「道の駅 かさま
とてもキレイな道の駅でフードコートも開放的な雰囲気で◎。
茨城県名物の納豆(もちろん藁に包んである納豆)が目当てだったのですが、1つ70gで250円w
いつも3パック69円の納豆を買っている身としては少々悩んでしまったが、久々に藁納豆を食べたい!ということで、5個買っちゃいました。
ついでに茨城はメロンの産地としても有名なので、メロンも1つ買いました。
こういうときにリアボックスがあると便利ねぇ。

帰りは常磐道で渋滞が発生していたので、SAで時間を潰し、渋滞を避けて帰ってきました。
ショートツーリングでしたがとても充実した一日でした。

コメント