2018夏・山梨と長野へソロツーリング!

スポンサーリンク

プロローグ

先週、ツーリング仲間と千葉へ1泊ツーリングに行きました。
みんなでツーリングも良いですが、独りってのも気楽で良いものです。
ということで、事前にこんな記事を読んでしまったので、温泉メインでかつ、山梨なら武田信玄という安直な考えでツーリングルートを考えるのでした。。。

1日目 武田メインで温泉巡り

朝早く起きて圏央道を経由し、中央道の勝沼ICで降ります。途中、雨に降られてビビりました(カッパは持ってない)が、山梨に入ったらピーカンでした。
良い一日になりそう。

1・恵林寺

平日のため、一般道も空いていてあっという間に武田信玄公の菩提寺「恵林寺」に到着。

早速拝観。人がいなかったので、とても静かに拝観できました。

入って早々の「風林火山」にテンションが上がります。
庭園も静かで、ここのところの暑さもここでは厳かな雰囲気で涼しく感じます。

御朱印をいただいた後は「信玄公宝物館」も行きましたが、、、スルーでも良いと思います(笑

2・はやぶさ温泉

この辺の温泉としては「ほったらかし温泉」が有名ですが、ここはあえて行かずにP.Hは9.95の強いアルカリ性温泉のはやぶさ温泉をチョイスしました。
ここはかなりオーバーフローな源泉ドバドバで、アルカリ性温泉には珍しい源泉掛け流しで有名。
酸性の温泉は殺菌効果があるから源泉掛け流しってのは多いですが、アルカリ性は殺菌効果が弱いので、あまりありません。先述のほったらかし温泉も循環式を併用しています。
お客さんは一人だけ。前評判通り、源泉ドバドバ。
鯉の口から噴水状態です。こんな感じ。
アルカリ性のため肌がすべすべになる。おっさんなので、こんなことは気にしませんが、ヌメッとしている温泉は良いですね。
あまりゆっくりできないので、次へ。

3・武田神社

峠になっていそうな県道31号線を通って武田神社へ行くルートをチョイス。
初めは良い感じでしたが、段々険しくなっていき、結構酷道へw車通れるのか?
バイクが重いから、気を抜くと砂などでズルッといくので慎重にいきます。
40分ほどで躑躅ヶ崎館跡、武田神社へ到着です。

おととし行った上杉神社に似ている気もします。
手水舎は武田菱でカッコいい!
娘の高校受験合格の必勝祈願をしましたw
御朱印をいただいた後は、宝物殿を見学しました。
こちらはなかなか良かったです。川中島の合戦の戦利品として持ち帰った上杉の「毘」の旗や、「風林火山」の旗などが展示してありました。

その後は、躑躅ヶ崎館の周りを歩いて、武田信玄公墓所へ行ってみました。
歩いて分かりましたが、城下は碁盤の目のようになっていました。馬メインだから道は整備していたんだろうなと勝手に想像。
館の周りには重臣が屋敷を構えていたこともあり、所々に説明の掲示物があり歴史の勉強をしながら進みます。
残念なのは武家屋敷らしきものはなく、完全に住宅街&田んぼでした。
とてものどかで良いところです。
豪華な邸宅が多いので、お金持ちなんだろうと予想されます。

そうこうしているうちに武田信玄公墓所に到着。
信玄公は亡くなって混乱を避けるため、その死を3年間秘密にするよう遺言しました。
この地で荼毘に付され、死を隠していた3年の間葬らえていたといわれています。
その後は先ほど行った恵林寺にて埋葬されています。ふむふむ、勉強になります。

4・韮崎旭温泉 韮崎旭の湯


たくさん歩いて汗をかいた後は温泉!この温泉は先に紹介したサイトで紹介されていた温泉です。
ワタクシは炭酸泉は好きでよく健康ランド的な所で入ります(多分人工的)。が、ここは天然!
ワクワクしながら浴場へ。
かけ湯の蛇口から源泉がドバドバ出ていて、そこからまずは飲みます。
凄く鉄の味・・・体に良いんだろうけど、たくさん飲んだらおなか壊しそうw
で、温泉につかります。
確かに泡キター。これは染み入る・・・感じがする。
ここは内湯だけで露天などはないですが、十分すぎるほどの炭酸。
ずっと入っていたいですが、宿の時間があるので、後ろ髪を引かれつつ(今はボウズなので、引かれるほどの髪はないw)バイクに乗り込みます。ハァ・・・

5・明野のひまわり畑

宿までの道程にひまわり畑なる場所があることが分かったので、インスタ映えする(インスタはやっていないが)のではないかと思い寄ってみました。
メインの道沿いは駐車禁止なため、少し外れた端っこにちょこっと止めてパチリ。微妙~~~w ひまわりがそっぽを向いているw
このアングルだったら少しはましかな・・・
黄色の車体なので、ひまわりと合うと思ったんだけど、微妙ですね、はい次。

6・昼食?夕食?

本日泊まる宿は素泊まりなため、食事をとってから宿にインする必要があります。
だが、しか~し! 食べ物屋さんがなーーーーーい!
少し外れて走ればありそうだったけど、チェックイン時間が迫っていたので、遠回りできない。
ヤバいなと思っていたら「レストラン」なる看板を発見し、Goします。

昼ご飯も食べる暇なく走り回っていたので腹ぺこちゃん。(五郎さん風)
メニューを見せてもらう、、、え? パン?パンしかないんですか~~~~
どうもカフェらしいです。レストランって書いてあったじゃないかぁ~
悔やんでいてもしょうがない、この店でいっちゃん高いモノを持ってきて~と注文。750円だったけど。
地元の野菜と自家製のパンということで、うまかったです。トマトのスープは凄く良かった。腹にはたまらなかったですが。
ここにはお土産品なども売っていたので、ワインとチーズとパンを夜用に購入しました。

7・御射鹿池

険しい道を上っていき、宿まであと少しってところでシャープのCMで使われた「御射鹿池」が出現。
農業用のため池なのですが、酸性が強いため魚が住めません。そのため、透明度が高いのです。
観光客がいなかったため、シーンとした感じは風景にとても合っていました。
腕が悪いためバイクと池の写真映えはしません。

8・渋湯殿湯到着

道の終点、本日のお宿、渋御殿湯に到着しました。
終点というのが秘境感UP!
チェックイン後、すぐに温泉!!!めっちゃWebで調べて決めた場所です。
秘湯感が凄いということで、早速入ります。ちなみに部屋は温泉近くの部屋。
4畳半かな?テレビはあったけど、冷蔵庫や金庫なんかはない。山小屋だもん。
でも、WiFiは入ります。Docomoの電波が入らなかったので、とてもありがたかったです。

で、温泉。誰もいな~~~~~い!これはうれしい!
脱衣所も味があって良い。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
秘湯感凄いw
右側は「渋御殿湯」で20度程度の冷泉。湯ノ花多め。左側は「長寿の湯」で30度程度のぬる湯。温泉では珍しい床下湧水の温泉。ブクブクと泡が出てきます。


早速入ります。渋御殿湯は夏だけど冷たくつらいけど我慢だw
湯ノ花がとてもまとわりつき、凄く効きそう!冷えたら長寿の湯へイン。
31度だけど暖かい~~。
しかもブクブク~ これは冷泉ならぬ霊泉だ。
顔をつけるとピリピリする~ ちょうど良いぬる湯でいつまででも入れるぞ!!!
誰も入ってこないので、サービスショットをw
体が冷えたら手前の渋御殿湯を加熱したお風呂にイン。
暗くて分かりづらいですが、この3つの温泉をループするといつまでも入れます。
ただ、手足がふやけてくるので、1時間ぐらいで上がりました。(入りすぎ?)
夜は何もないのでワインとチーズで乾杯したら眠るだけです。
おやすみなさい。

2日目 ビーナスラインを満喫!

昨夜は21時頃に寝たので、5時には目が覚めました。
早速朝風呂!と行きたいところですが、6時からなので散歩します。
11℃!!!!! コレは寒いw
さすがに標高1600m、真夏でもこんなに涼しいのか。住みたい。
空気もうまい!しばらくボーッとしていました。
その後、朝風呂に入って早めにチェックアウト!

1・ビーナスライン:白樺湖

時間も早いのでビーナスラインをスイスイ走ります。
途中白樺湖でパチリ。
逆光だし、構図がダメw
少し上がったところでもパチリ。
うん、イイね!
景色と天気が良いのでシャッターも進むわ。

2・ビーナスライン:三峰大展望台

霧ヶ峰を越え、三峰大展望台で休憩。
現在10時。朝飯も食べてないので、腹ぺこちゃん。
きのこ汁を飲ませてくれるようなので、早速注文。
最高のロケーションも味付けの一つなのだろうけど、うまい!空気もうまい!!生七味を入れたらさらにうまい!!!最高の贅沢ですね。
試食した山クラゲもおいしかったので、生七味と山クラゲをお土産に買いました。

3・ビーナスライン:美ヶ原高原

とりあえずの目標地点、美ヶ原高原に到着。初めて来たわぁ。

標高2000mの景色はとても良く、気持ちいい!
ここではジビエのおやきをいただきました。定番の野沢菜ではなく鹿肉で。
おいしゅうございました。肉感はちゃんとありました。
その後は少し散策しました。美術館はスルーで。
日差しは強いですが、気持ちよく歩けます。
ここで、12時のアモーレの鐘を聞き、一路上田へ。

4・ビーナスライン:白樺

上田市側のビーナスラインは道が悪く、所々でアスファルトに穴があったりめくれていたり、バイク泣かせです。
調子に乗ると絶対転けます。これから通る予定がある方は気をつけてください。
悪戦苦闘していたら途中道路の両側に白樺がある道路を通りました。

これはフォトジェニックw
iPhoneの壁紙にさせてもらいました。

5・信州そば草笛

下界に降りてきました。かなり気温はUP。でも腹ぺこちゃん。
信州ならやはりそばを食べねば、ということで、上田城近くの信州そば処 草笛へ。

夏季限定の冷やしたぬき(多め)を頼みました。
お~
冷たいおそばがスルスル入る~ コシもあってうまいぞ~
気がついたらほとんど食べ終わっていたところで、七味を入れ忘れたことに気づく。
うますぎて忘れていました。ここの七味はゆずが入っていてうまいのに、、、失敗。
悔しいのでお土産に購入。ちょっと高い。

6・上田城、眞田神社

ここは去年家族できたけど、独りだといろいろゆっくり見られる。
うるさいチビもいないからね。
博物館と櫓の入場券セットを買って見ました。
博物館は200円だけあって、複製ばかりで若干物足りない。VR上田城はまぁ、面白い。
櫓はなかなかのモノでした。
櫓内で第一次、二次上田合戦のビデオ&プロジェクションマッピング?が見られました。
コレも見た方が良いです。戦国好きにはたまらないと思いますw
こんな感じです。


ここから2度も攻めてきた徳川軍を見下ろしたんだろうなぁなどと思いを馳せてみました。

エピローグ

このツーリングのために夏休みを早めに取ったので、2泊する予定でしたが、台風が来るとのことで1泊になってしまいました。
でも、自分のバイク人生の中で5本の指に入るぐらい素晴らしいツーリングとなりました。
ただ、日差しが強かったため、顔がめちゃくちゃ焼けて変な風になりました(泣)
とても恥ずかしい。土曜・日曜が休みなのが救い。
年を取るとお肌にも気をつけないといけないのかと思い知らされたツーリングでもありました。

コメント