台北に売ってた日本語教科書がぶっ飛んでた 2013.05.22 画像全般 X Facebook はてブ LINE スポンサーリンク ■ チャイ語といえば 台北に売ってた日本語教科書がぶっ飛んでた これ1ページ目 ジワジワ来る。 全部のページ見たい。 コメント Name (required) より: 2013年5月22日 1:06 AM 面白い でもなぜ韓国についた1日目に大根に出会うって…??? 教科書というより なにかのお話っぽいね 返信 Name (required) より: 2013年5月22日 1:38 AM 台北は韓国ではないですよ? 大丈夫ですか? 返信 Name (required) より: 2013年5月22日 9:35 AM チャイ語とやらはわからないけど 画像の一番上の漢字交じりの文章に 韓国に着いて奇怪な大なんとか先生に遭遇したと 書かれているのはわかる 返信 Name (required) より: 2013年5月24日 1:23 PM 完璧に訳あってるよ 返信
コメント
面白い
でもなぜ韓国についた1日目に大根に出会うって…???
教科書というより
なにかのお話っぽいね
台北は韓国ではないですよ?
大丈夫ですか?
チャイ語とやらはわからないけど
画像の一番上の漢字交じりの文章に
韓国に着いて奇怪な大なんとか先生に遭遇したと
書かれているのはわかる
完璧に訳あってるよ