【Switch2】Amazonにて招待販売を開始!

自腹レビュー

家電

[雑記] Insta360 X3がセールなのでポチッた話

先日、久々にGoProをバイクに取り付けて撮影したら割と良かったので、それなら360度カメラのほうが面白いかなとInst...
バイク

【ライダー必見】2024年版・空冷式ジーンズレビュー。夏はこれで乗りきるッ!

コンセプトに惹かれ、初のクラウドファンディングで手に入れてみました。人生初のクラファンで手に入れた空冷式ジーンズが届いた...
お買い得品!

[コスパ最高!数量限定] ヘリノックス風、コンパクトチェアが半額の1,495円!!

部屋でテレビ見たりするのにコンパクトなイスを探していたら、2,500円ぐらいのもの(DesertFox)はいくつか出てく...
バイク

Vmax1200に絶版バイクの定番、ASウオタニ製SPⅡフルパワーキット導入(設定&レビュー編)

前回に続きまして、今回は設定&レビューをしていきたいと思います。取付に関しては👇の記事をどうぞ。コントローラーの設定が簡...
バイク

Vmax1200に絶版バイクの定番、ASウオタニ製SPⅡフルパワーキット導入(取付編)

ウオタニのフルパワーキットを取り付けてみたいな~的な事をパワーチェックの記事に記載しましたが、あのあと、このキットも物価...
ふるさと納税

【ふるさと納税2023】10月の改悪の前に納税しちゃいましょう

2023年10月にふるさと納税が改悪(詳しくはこちら)されます。同じ返礼品の寄付金額が以前より1,000円前後上がり、同...
雑記

[雑記] 最近、地震が多いから、お守り代わりに15年保存できる非常用トイレを買ってみた(本日セールで32%OFF)

トイレ119 簡易トイレ 非常用トイレ 携帯トイレ【 日本製凝固剤15年保存】非常用 防災グッズ 携帯ウォシュレット付き...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ  ~運用編~

三夜連続でお届けした安全装備企画も最終回(たぶん)を迎えました。これまでのお話は👇最後は簡単に取付、使用感についてご紹介...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ  ~いきなりメンテナンス編~

バイク用エアバッグの導入に至った経緯、自分なりの調査などは前回記事をご参照ください。で、何で買っていきなりメンテナンスな...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ ~調査編~

今回は走り納めツーリングの最後で予告したとおり、安全装備に関するギアのお話を。ワタクシ、50歳の大台目前のライダーで30...
バイク

Vmax1200が スーパートラップを装備した。オープンエンド状態とディスク5枚の音量比較

Vmaxはノーマルルックで行くと決めていましたが、某サイトで格安のインターナルタイプが出ていたので思わず購入してしまいま...
自腹レビュー

カルテルトリオのボブルヘッドが到着。

海外からの発送だったから、時間がかかったけど、やっと揃った。あえてウォルターとジェシーじゃなくて、カルテル一味を揃えるの...
自腹レビュー

【オルソ体験記】レンズ装着4日目 最終回

レンタル終了。本矯正に進むか・・・これまでの記事はこちら。やはり、手元&PCの画面が見づらいことが、ストレスになっていた...
自腹レビュー

【オルソ体験記】レンズ装着3日目

装・脱着が慣れてきたこれまでの記事はこちら。3日目7:00起床朝の視力はOK。手元はピンボケ。いつもと同じ。10:00ピ...
自腹レビュー

【オルソ体験記】レンズ装着2日目

朝方、目がゴロゴロこれまでの記事はこちら。2日目5:00目がゴロゴロ0:00頃に就寝し、5:00頃に目がゴロゴロして目が...
自腹レビュー

【オルソ体験記】レンズ装着1日目

朝起きて世界が!これまでの記事はこちら。1日目7:00起床目を開けたら世界は明るかった・・・朝、目を開けてこれほどくっき...
自腹レビュー

【オルソ体験記】レンズ装着0日目

レンズ装着0日目これまでの記事はこちら。初診から1週間ほど経過。レンズが届いたと連絡が来たので、早速眼科へ。先週から目の...
自腹レビュー

オルソケラトロジー始めました

老眼のアラフィフがオルソケラトロジーを試した記録を綴ります。(現在進行中)かかった費用も随時記載してきますので、気になる...
デジモノ

[自腹レビュー] 激安だった骨伝導っぽいイヤホンを買ってみた結果

昨日、見つけた激安の骨伝導っぽいイヤホン(‎SANAG A5S) Bluetooth イヤホン ワイヤレスイヤホン ブル...
自腹レビュー

【簡単レビュー】ペランピングにランタンのゆらめきを!

お家時間が増えて庭いじりやリラックスタイムにベランダや庭で過ごす方が増えたんじゃないかと思います。自分もその1人で、去年...
家電

【簡単レビュー】マッサージ・ガンを買ってみたら、かみさんに褒められた件

とあるテレビ番組を見ていたところ、マッサージ・ガンなるものの存在を知りました。運動をして筋肉痛になった箇所などの筋膜はが...
デジモノ

コスパ良し! Anker Soundcore Life Q30プチレビュー

先日発売になったAnker Soundcore Life Q30。運良く20%OFFで買えたので、気になる方への参考にな...
雑記

ふるさと納税 2020

やらなきゃ損のふるさと納税。皆さんやってますか?今年もあとわずかなので、忘れず申請しておきましょう。忘れてた!って方に参...
自腹レビュー

残りのマスクが少ない・・・だから紫外線除菌でマスクを延命してみた

2月頭に買ったマスク、大事に使ってきたけど、残り少なくなってきました。転売禁止となってアホみたいな価格ではないものの、1...
デジモノ

うどん(短い)デビューとE8比較簡単レビュー

先週、発表と同時に発売となったAirPods ProをBuy Nowしました。ジョブズ時代はよくあったけど、最近は発表と...
自腹レビュー

吸引型エナジードリンク、イーグルエナジーを試してみました

たばこをやめて早15年。バイクに乗っていると休憩時にふとたばこを吸いたくなることがあります。でも、体に悪いし、もはや高級...
家電

New Qrio Lock速攻レビュー! 想像以上に進化していた

Qrio Lockとは?Qrio Lockは既にご存じの方が多いと思いますが、玄関の解錠・施錠をスマートフォンで行えるデ...
自腹レビュー

タークのフライパンをゲット!2018年は男の料理元年!

去年はダッチオーブンでローストビーフを作り始めてある程度、モノに出来るようになりました。料理を振る舞うとみんな「旨い!」...
自腹レビュー

[電動チャリその他レビュー] 子供とサイクリングを始めるの巻

プロローグ下の子供は小4になるのですが、お下がりのボロい小さい自転車を乗っていました。ボロいチャリを乗り回す姿もかわいい...
デジモノ

お買い得だったライフログリストバンドvivosmart J HRを買ってみた

2年前に購入したvivosmart Jちょうど2年前に初代vivo smartを購入し、ずっと愛用してきました。しかしな...
PAGE TOP