バイク 2025年、Vmaxの一発目は同調からスタートw 年明けて1.5か月、ほったらかしのVmax。 さすがにそろそろ起動してあげないとと、エンジンをかけ走り出したら調子悪い。... 2025.02.16 バイク
バイク スポーツスターのバッテリー上がり対策にバッテリーカットボックスを装着! まだ1年半ぐらいしか使ってないバッテリーが上がった・・・乗っていないとはいえ、早すぎだ。乗ってないときは、充電すればいい... 2024.12.28 バイク
バイク 祝・関東甲信越統一! 日本200名城を巡るツーリング旅 涼しくなってきたので、恒例のツーリング。本当は東北統一までやってしまいたかったのですが、台風とかで天気が不安だったので、... 2024.10.02 バイク旅ログ
バイク V-MAX、梅雨前のメンテナンスメニュー 梅雨前の最後の晴天(が、暑すぎる)になると思われる土曜日、重い腰を上げました。メンテナンスメニューはこちら。1. クーラ... 2024.06.16 バイク
雑記 静岡里帰りツーリング、まさかの三方ヶ原で家康と同じ目に!? GWは娘の仕事の関係で1日しかキャンプに行けず、ツーリングに各地へ行くフォロワーさんのポストを羨ましいと思いながら見てい... 2024.05.19 バイク旅ログ雑記
バイク 【ライダー必見】2024年版・空冷式ジーンズレビュー。夏はこれで乗りきるッ! コンセプトに惹かれ、初のクラウドファンディングで手に入れてみました。人生初のクラファンで手に入れた空冷式ジーンズが届いた... 2024.05.11 バイク自腹レビュー
バイク Vmax、キャブオーバーホールへの道 その5 セッティング編 今度こそ最終回? 前回は、ポン付けノーセッティングで行けるかな?と甘い希望も一瞬で打ち砕かれ、5500rpmから吹けない症状が出ました。今... 2024.05.04 バイク
バイク Vmax、キャブオーバーホールへの道 その4 取り付け編 最終回? 前回はバラバラのキャブを組み立て、4つを連結するところまででした。さて、オーバーホールが終わったキャブを取り付ける日がや... 2024.05.03 バイク
バイク 今シーズン初ツーリング&日本200名城の関東を制覇! 寒い時期はメンテナンスばかりしていてどこにも行っておらず、昨日が初のツーリング。参加者は自分を含め2人でしたが、天気もい... 2024.04.15 バイク旅ログ
バイク Vmax、キャブオーバーホールへの道 その3 組み立て編 前回はキャブをばらし、洗浄して、リペアキットを用意するところまででした。その2から時間が空いてしまったのは、2台の車検が... 2024.04.12 バイク
バイク 【奇跡の一台】NRの新車が3,300万で売ってるぞ!急げ! 1992年に本田技研工業が発売した、楕円ピストンエンジンを搭載した750ccの変態オートバイである。当時の新車価格で52... 2024.03.17 バイク
バイク 2年に一度の車検・スポーツスター編 今回もトラブるのか?? 2年前に初めてユーザー車検に行ったときは、ハンドルが車検時に装着していたものと違って慌ててバイク屋に戻り、変えたというう... 2024.03.12 バイク
バイク Vmax、キャブオーバーホールへの道 その2 リペアキット編 その1で、固着が予想されるネジを外すことができたので、すぐにキャブを全部ばらして・・・と、やりたいところだが、ガレージが... 2024.03.01 バイク
バイク Vmax、キャブオーバーホールへの道 その1 Vmaxの弱点である点火システムをウオタニに変更、ブレーキをMOSキャリパーに変更してきましたが、基本方針がノーマルルッ... 2024.02.07 バイク
バイク 金MOSキャリパーのオーバーホール&V-MAXに取り付け 2023年末に何気なくアップガレージのサイトに行ってみたら、今は廃版となっている住友製のモノコックキャリパー、通称MOS... 2024.01.22 バイク
バイク Vmax1200に絶版バイクの定番、ASウオタニ製SPⅡフルパワーキット導入(設定&レビュー編) 前回に続きまして、今回は設定&レビューをしていきたいと思います。取付に関しては👇の記事をどうぞ。コントローラーの設定が簡... 2023.12.18 バイク自腹レビュー
バイク Vmax1200に絶版バイクの定番、ASウオタニ製SPⅡフルパワーキット導入(取付編) ウオタニのフルパワーキットを取り付けてみたいな~的な事をパワーチェックの記事に記載しましたが、あのあと、このキットも物価... 2023.12.15 バイク自腹レビュー
バイク 今年最後のツーリング? 福島全城制覇の旅 本来なら7月に行く予定だった福島ツーリング、雨で延期になっていたので、今回、紅葉もきれいだろうということで行ってきました... 2023.10.30 バイク旅ログ
バイク [日本二百名城への道] 関東統一しました 近場だからと後回しになっていた江戸城(100名城)、品川台場(続100名城)を本日落としてきたため、めでたく関東統一と相... 2023.06.17 バイク旅ログ
バイク 【’06 Vmax1200】大迫力!Vブースト全開の馬力測定! 購入から2年が経った三代目Vmax、相変わらず調子が良い、、、と勝手に思っていますが、感覚じゃなく数値でも安心したいとい... 2023.05.29 バイク
バイク [2023シーズン] 走り始めは百名城巡り+α 2023年の一発目はソロツーリングでも楽しめる「100名城巡り」にしました。まだ寒いので、それほど遠くない「群馬・栃木」... 2023.03.06 バイク旅ログ
バイク 初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ ~運用編~ 三夜連続でお届けした安全装備企画も最終回(たぶん)を迎えました。これまでのお話は👇最後は簡単に取付、使用感についてご紹介... 2022.12.25 バイク自腹レビュー
バイク 初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ ~いきなりメンテナンス編~ バイク用エアバッグの導入に至った経緯、自分なりの調査などは前回記事をご参照ください。で、何で買っていきなりメンテナンスな... 2022.12.24 バイク自腹レビュー
バイク 初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ ~調査編~ 今回は走り納めツーリングの最後で予告したとおり、安全装備に関するギアのお話を。ワタクシ、50歳の大台目前のライダーで30... 2022.12.23 バイク自腹レビュー
バイク [雑記]2022年の走り納めは千葉!!!(なぜか2回w) 早いもので今年もあとわずか。走り納めはどこにしようかと考えましたが、旅行支援が使える千葉県にしました。ただ、千葉は走り尽... 2022.12.18 バイク旅ログ
バイク 2022 初冬のプチスーパーカブ巡礼と・・・ ~山梨ツーリング~ 全国旅行支援で山梨のホテルが予約出来たので、ツーリングに行ってきました。山梨には何度も行っていることもあり、今回はアニメ... 2022.11.21 バイク旅ログ