Profile

中の人

Handle Name: Hiro
昭和生まれ。ソフトウェア会社に勤務し、おっさんプログラマーの道を歩んでいます。
かみさん+子供♀♂アリ。

諸葛亮孔明を生涯の師と仰ぎ、V-MAXをこよなく愛す。
趣味はバイクにデジモノいじり。最近ではジムに通い、仕事でため込んだ脂肪を燃焼中・・・(現在休止中)
連絡を取りたい方はこちらまで。(相互リンクは現在辞退させていただいております)
メールアドレス

このサイトの方針や注意事項など

とにかく面白いものはなんでも紹介
  動画、写真、ニュース、ネタ、雑学、面白いものは何でも紹介。
  各サイトで人気のネタは基本的に回避。
  しかし、訪問者に非常に有用と思われる場合は除く。

ネタを自分で作り出せるサイトを目指す
  自分から面白ネタを発信したいがために日々、少ない脳みそで考えています。
  代表作としてはFlash作品、自作ソフトウェアでしょうか。

エロは基本的にやらない 
  理由は2つ。
  1.エロ記事で気分を害される人が少なからずいる。
  2.僕が突然ポックリ逝ったときにエロ記事ばかりのサイトが更新されず、後世までのこってしまい、家族を悲しませて(呆れさせて)しまうかもしれないので。

基本的に僕が面白いと思った記事、ネタを取り上げるため、僕と笑いの周波数があった人には比較的面白いサイトだと思っていますが、あわない人には絶対面白くないと自負しております。そういった方はスルーの方向でお願いします。

このサイトを運営していくに当たってLinkにあるようなサイト様にとてもお世話になっております。また、相互リンクは現在募集しておりませんが、面白い情報を発信しているサイト様、このサイトの記事を取り上げてくれるサイト様についてはこちらからリンクしていくつもりです。

サポートブラウザ
このサイトは一応下記のOS & ブラウザで確認しております。また、JavascriptはONでお願いします。OFFの場合、表示が崩れる恐れがあります。

・・・ 6, 7, 8, 2, 9, 7

・・・ 2, 3, 2, 9,



最後に「Hiro Iro」はすべて自己責任で御願い致します。掲載している情報で問題がある場合は御連絡下さい。

このサイトの歴史や由来など

このサイトは2003年5月、仕事で知り合ったmarcy氏から指導を受け「ひろいろいろ」というサイト名でスタート。
HTMLを知らずに作った「ひろいろいろ」はかなり電波を発していたと噂されていました。逆にこの初期のサイトを知っている人はかなりのHiroIroファンと断言できます(笑)。

同年7月から現在の「HiroIro」に変更。

2004年11月21日に独自ドメイン「hiroiro.com」を取得し、ブログ化。

ちなみに「HiroIro」の由来はHiroがいろいろなネタを集めてくるサイトという意味で「ひろいろいろ」となり、友人に長いから「ひろいろ」でいいんじゃね?と言われ「ひろいろ」に。
その後、なんとなく「HiroIro」に。

なんてどうでもいい由来なのだろう。