旅ログ

攻城2025開幕! 今年一発目は日本の世界遺産第1号の姫路城へ!

北海道を除く東日本のお城は制覇したので、今年から西日本の城に進出します。姫路城は維持管理にお金がかかるというこ...
これは凄い

飛行機が逆さまの状態になった事故の着陸映像がこちら

こんな事故で死者が出なかったのは本当に良かった・・・
動画全般

飲酒運転のなれの果て・・・

酒飲んで当て逃げして、いろんなものを破壊して、迷惑かけて・・・
これはひどい

体をかがめての作業には注意が必要

悔やんでも悔やみきれない・・・しゃがまないで靴ひもを結んだりすると、こうなっちゃうことあります。
ネットで話題

「これは助かる…」群馬県にあるセブンイレブンの駐車場が素晴らしいと話題に

このタイプのコンビニは入ったことないw
これは凄い

リンゴの書き方、基本~アーティストまでの4段階

アーティストw
ずっと見ていられる

脳がバグる…奥行きがあるように見える錯視

Trippy Art📹illuart.official pic.twitter.com/nHox2ve...
ネットで話題

会津若松にあるセンサー式のコインパーキング、とんでもないモノに課金していたwww

こればかりは仕方ない・・・ロックレス式の弊害か・・・
これは凄い

荒ぶるインド屋台

Is the violence really necessary? pic.twitter.com/yNPQEvqQs...
雑記

エビスビールの荒木飛呂彦美人画浮世絵、ポチって見たが・・・

紙袋付きの荒木飛呂彦デザイン缶ビールをゲットし、エビスビールを飲んで浮世絵をポチる。当たったら9万か~など...
バイク

2025年、Vmaxの一発目は同調からスタートw

年明けて1.5か月、ほったらかしのVmax。 さすがにそろそろ起動してあげないとと、エンジンをかけ走り出したら...
これは凄い

$1と$300のオレンジ、あなたはどっちがお好み?

クオリティがw
職人技

ヘッドショット職人の技

He has INSANE rag doll skills! pic.twitter.com/o3ZPbuxTQU&m...
ネットで話題

「控えめに言って神!」…熱海駅発着案内板の“ドットアート”が凄すぎると話題に

どれぐらい時間かかったんだろう・・・
これは凄い

【注意】屋根の裏に隠れていたヤツら

Hundreds of bats found hiding in a roof! pic.twitter.com/8...
これは凄い

【これ欲しい!!】荷物がガンガン入る圧縮バックパック

Vacuum sealing backpackpic.twitter.com/fW2yUeAxJ7— In...
ネットで話題

【悲報】ローソン、設置したクレーンゲームでボカロPの曲を無断使用してしまう😓

もろパクリじゃん。ローソンというか貸しているタイトーがNGのようですね。未だにBGM使うときに著作権チェッ...
これは凄い

光に集まる虫を追い払う方法

なかなか(・∀・)イイネ!!ただ、LEDよりも普通の電球の明かりのほうが効果が高いとかなんとか。
これは凄い

プールで遊びを取り入れたエクササイズ

Underwater exercise playing with buoyancy pic.twitter.com/X...
ネットで話題

先日の運転見合わせで「山手線が山手線を追い抜く」という激レアな状況が発生する

これは激レアw京浜東北は10両、山手は11両なので、鶯谷のホームの長さが足りないってニュースでやってたな。...
これはひどい

インド・ムンバイのラッシュアワー 駅のホーム編

これ、毎日?何かのイベント??
イタズラ

昔、誰もがやったことがある どーでもいいことw

Alright!! Let's remember those childhood memories &#x1f...
これはひどい

インドのヤバい料理、限界突破

Ese aceite parece petróleo. pic.twitter.com/m8mxzwLYb4&mdas...
ネットで話題

「完全に旅館だわ…」特別列車『サロンカーなにわ』展望席の内装が凄すぎるwww

この電車、競争率高そうだな・・・
これは凄い

これはスッキリ!床暖設備をクリーニング

Floor heating pipe cleaning process 👏🏻&#x1f...
ネットで話題

「違う意味で目覚めそう…」岐阜にある居眠り運転防止看板がインパクト抜群wwww

こんなの怖すぎるだろw
これは凄い

私有地に入ってきたドローンを竹やり一本で撃退w

Farmers fighting back against drones. 👊🏼A f...
職人技

石垣風の壁を作成する職人

Çimento ile taş görünümlü duvar yapımı. pic.twitter.com/dET...
職人技

お札数え職人

How to count money fast pic.twitter.com/wIFKt5pW7p— I...
これは凄い

かもしれないライディング LV99

This is some final destination shit pic.twitter.com/BA1qFIf...
Dots

ワンコと行く夏の100名城旅

1泊圏内の城で残る上越3城+訪れたことはあるけどスタンプなしの松本城の合計4城を攻略すべくツーリング計画をしていたら、...
Dots

【雑記】2024GW、いつものキャンプ場へ

早いもので上の娘が4月から社会人。医療従事者の道を選んだこともあり、大型連休はなし。結局、都合が合わず1泊だけでしたが...
Dots

【祝1歳】愛犬が散歩中にスキップ、調べて見ると・・・

前回の動画から少し期間が空きましたが、近況報告。 1歳の誕生日を迎えた頃、散歩中になぜかスキップするように...
Dots

【成功例】愛犬のトイレトレーニングをご紹介

今回は、室内飼いには避けて通れないトイレトレーニングについて。 Youtubeやワンコ関係サイトなどでいろ...
Dots

【愛犬紹介】お迎えして1週間、むせるような咳をし始めた・・・病院デビューの巻

前回の動画の終わりでもご案内したとおり、予想外の出来事が起きて焦りました。何か喉に詰まっているかのようにむ...
Dots

【生後70日 チワックス】我が家に子犬がやってきた! ~お迎え編~

Twitterのアイコンにもなっているポメラニアンのデュークが亡くなってから早7年。大事な家族を亡くした悲...
バイク

2025年、Vmaxの一発目は同調からスタートw

年明けて1.5か月、ほったらかしのVmax。 さすがにそろそろ起動してあげないとと、エンジンをかけ走り出したら...
バイク

2024年、走り納め~

バイク2台持ちは2回の走り納め。ということで、寒いですが張り切っていってきました。 12/19 スポーツスター ...
バイク

スポーツスターのバッテリー上がり対策にバッテリーカットボックスを装着!

まだ1年半ぐらいしか使ってないバッテリーが上がった・・・乗っていないとはいえ、早すぎだ。乗ってないときは、充電すればい...
バイク

祝・関東甲信越統一! 日本200名城を巡るツーリング旅

涼しくなってきたので、恒例のツーリング。本当は東北統一までやってしまいたかったのですが、台風とかで天気が不安だ...
バイク

V-MAX、梅雨前のメンテナンスメニュー

梅雨前の最後の晴天(が、暑すぎる)になると思われる土曜日、重い腰を上げました。メンテナンスメニューはこちら。 1...
雑記

静岡里帰りツーリング、まさかの三方ヶ原で家康と同じ目に!?

GWは娘の仕事の関係で1日しかキャンプに行けず、ツーリングに各地へ行くフォロワーさんのポストを羨ましいと思いながら見て...
バイク

【ライダー必見】2024年版・空冷式ジーンズレビュー。夏はこれで乗りきるッ!

コンセプトに惹かれ、初のクラウドファンディングで手に入れてみました。 人生初のクラファンで手に入れた...
バイク

Vmax、キャブオーバーホールへの道 その5 セッティング編 今度こそ最終回?

前回は、ポン付けノーセッティングで行けるかな?と甘い希望も一瞬で打ち砕かれ、5500rpmから吹けない症状が出ました。...
バイク

Vmax、キャブオーバーホールへの道 その4 取り付け編 最終回?

前回はバラバラのキャブを組み立て、4つを連結するところまででした。 さて、オーバーホールが終わったキ...
バイク

今シーズン初ツーリング&日本200名城の関東を制覇!

寒い時期はメンテナンスばかりしていてどこにも行っておらず、昨日が初のツーリング。参加者は自分を含め2人でしたが、天気も...
バイク

Vmax、キャブオーバーホールへの道 その3 組み立て編

前回はキャブをばらし、洗浄して、リペアキットを用意するところまででした。 その2から時間が空いてしま...
バイク

V-MAX 2回目のパワーチェック

前回のパワーチェックから1年。 昨年末に取り付けたウオタニSPⅡが非常に調子よく...
バイク

V-MAX、2度目の車検へ

先月のスポーツスターに続き、小雨が降る中、V-MAXのユーザー車検に行ってまいりました。 心配事は去...
バイク

【奇跡の一台】NRの新車が3,300万で売ってるぞ!急げ!

1992年に本田技研工業が発売した、楕円ピストンエンジンを搭載した750ccの変態オートバイで...
バイク

2年に一度の車検・スポーツスター編 今回もトラブるのか??

2年前に初めてユーザー車検に行ったときは、ハンドルが車検時に装着していたものと違って慌ててバイク屋に戻り、変えたという...
バイク

Vmax、キャブオーバーホールへの道 その2 リペアキット編

その1で、固着が予想されるネジを外すことができたので、すぐにキャブを全部ばらして・・・と、やりたいとこ...
バイク

Vmax、キャブオーバーホールへの道 その1

Vmaxの弱点である点火システムをウオタニに変更、ブレーキをMOSキャリパーに変更してきましたが、基本方針がノ...
バイク

金MOSキャリパーのオーバーホール&V-MAXに取り付け

2023年末に何気なくアップガレージのサイトに行ってみたら、今は廃版となっている住友製のモノコックキャリパー、通称MO...
バイク

Vmax1200に絶版バイクの定番、ASウオタニ製SPⅡフルパワーキット導入(設定&レビュー編)

前回に続きまして、今回は設定&レビューをしていきたいと思います。取付に関しては👇の記事をどうぞ。 ...
バイク

Vmax1200に絶版バイクの定番、ASウオタニ製SPⅡフルパワーキット導入(取付編)

ウオタニのフルパワーキットを取り付けてみたいな~的な事をパワーチェックの記事に記載しましたが、あのあと...
バイク

今年最後のツーリング? 福島全城制覇の旅

本来なら7月に行く予定だった福島ツーリング、雨で延期になっていたので、今回、紅葉もきれいだろうということで行ってきまし...
バイク

[日本二百名城への道] 関東統一しました

近場だからと後回しになっていた江戸城(100名城)、品川台場(続100名城)を本日落としてきたため、めでたく関...
バイク

【’06 Vmax1200】大迫力!Vブースト全開の馬力測定!

購入から2年が経った三代目Vmax、相変わらず調子が良い、、、と勝手に思っていますが、感覚じゃなく数値でも安心...
バイク

攻城ツーリング in 茨城

関東の城は残すところあと4つ。東京の江戸城、品川御台場はいつでも行けるので、事実上最後の水戸城、笠間城を攻めることにし...
バイク

[2023シーズン] 走り始めは百名城巡り+α

2023年の一発目はソロツーリングでも楽しめる「100名城巡り」にしました。まだ寒いので、それほど遠くない「群馬・栃木...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ  ~運用編~

三夜連続でお届けした安全装備企画も最終回(たぶん)を迎えました。これまでのお話は👇 ...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ  ~いきなりメンテナンス編~

バイク用エアバッグの導入に至った経緯、自分なりの調査などは前回記事をご参照ください。 で...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ ~調査編~

今回は走り納めツーリングの最後で予告したとおり、安全装備に関するギアのお話を。 ワタクシ、50歳の大台目前のライ...
バイク

[雑記]2022年の走り納めは千葉!!!(なぜか2回w)

早いもので今年もあとわずか。走り納めはどこにしようかと考えましたが、旅行支援が使える千葉県にしました。ただ、千葉は走り...
バイク

2022 初冬のプチスーパーカブ巡礼と・・・ ~山梨ツーリング~

全国旅行支援で山梨のホテルが予約出来たので、ツーリングに行ってきました。山梨には何度も行っていることもあり、今回はアニ...
旅ログ

攻城2025開幕! 今年一発目は日本の世界遺産第1号の姫路城へ!

北海道を除く東日本のお城は制覇したので、今年から西日本の城に進出します。姫路城は維持管理にお金がかかるというこ...
Hiro散歩

祝!北海道を除く東日本統一!日本200名城を巡る旅

まとめて休みが取れたので、かみさんと北東北旅行という名の城巡りをしてきました。さすがにバイクや自家用車で行くの...
バイク

祝・関東甲信越統一! 日本200名城を巡るツーリング旅

涼しくなってきたので、恒例のツーリング。本当は東北統一までやってしまいたかったのですが、台風とかで天気が不安だ...
Dots

ワンコと行く夏の100名城旅

1泊圏内の城で残る上越3城+訪れたことはあるけどスタンプなしの松本城の合計4城を攻略すべくツーリング計画をしていたら、...
雑記

静岡里帰りツーリング、まさかの三方ヶ原で家康と同じ目に!?

GWは娘の仕事の関係で1日しかキャンプに行けず、ツーリングに各地へ行くフォロワーさんのポストを羨ましいと思いながら見て...
Dots

【雑記】2024GW、いつものキャンプ場へ

早いもので上の娘が4月から社会人。医療従事者の道を選んだこともあり、大型連休はなし。結局、都合が合わず1泊だけでしたが...
バイク

今シーズン初ツーリング&日本200名城の関東を制覇!

寒い時期はメンテナンスばかりしていてどこにも行っておらず、昨日が初のツーリング。参加者は自分を含め2人でしたが、天気も...
バイク

今年最後のツーリング? 福島全城制覇の旅

本来なら7月に行く予定だった福島ツーリング、雨で延期になっていたので、今回、紅葉もきれいだろうということで行ってきまし...
雑記

[Hiro雑記] 2023年夏はやっぱりキャンプ

台風が過ぎたはずなのに天気は曇り。しかし、標高が高い菅平の気温は22度!下界は30度オーバー ...
バイク

[日本二百名城への道] 関東統一しました

近場だからと後回しになっていた江戸城(100名城)、品川台場(続100名城)を本日落としてきたため、めでたく関...
バイク

攻城ツーリング in 茨城

関東の城は残すところあと4つ。東京の江戸城、品川御台場はいつでも行けるので、事実上最後の水戸城、笠間城を攻めることにし...
旅ログ

桜満開の宮城へ! ジョジョの奇妙な卒業旅行

息子が無事、中学を卒業し、志望の高校へ入学出来たことへのお祝いとして宮城県へ旅行へ行ってきました。旅行から日にちが経過...
バイク

[2023シーズン] 走り始めは百名城巡り+α

2023年の一発目はソロツーリングでも楽しめる「100名城巡り」にしました。まだ寒いので、それほど遠くない「群馬・栃木...
バイク

[雑記]2022年の走り納めは千葉!!!(なぜか2回w)

早いもので今年もあとわずか。走り納めはどこにしようかと考えましたが、旅行支援が使える千葉県にしました。ただ、千葉は走り...
バイク

2022 初冬のプチスーパーカブ巡礼と・・・ ~山梨ツーリング~

全国旅行支援で山梨のホテルが予約出来たので、ツーリングに行ってきました。山梨には何度も行っていることもあり、今回はアニ...
バイク

2022 東北(蔵王・福島)ツーリング、1000キロ

コロナ第7波も落ち着き、タイミング良く全国旅行支援を受けられたので、2泊3日で行ってきました。ルート概要はざっとこんな...
旅ログ

[雑記] 英検の2次試験で埼玉から栃木へ、それならついでに餃子だな

先月、息子氏が英検3級の筆記試験に受かったまでは良かったのですが、2次試験会場は何と栃木にある甲子園常連校の「作新学園...
バイク

梅雨の中休み、日本100名城へ行こう(東京編)

梅雨の中休みということで、居ても立ってもいられず、プチソロツーリング。目的地は、近場のため先送りしていた日本100名城...
バイク

矢木沢ダムブッ放し&水上プチツーリング、火球のおまけ付き

梅雨前にお泊まりツーリングを!!ということで、どこに行こうか物色中に「矢木沢ダム試験放流」なるイベントが2022/5/...
バイク

2021走り納め、静岡ツーリングへGo!

昨年に続き、今年もコロナに翻弄された年でした。今回の静岡ツーリングも、元々はGW頃に行くつもりだったのですが、緊急事態...
バイク

約1年ぶりの泊まりツーリング(那須)

前回日帰りツーリングに行ってから約半年、真面目に自粛をしてじっと耐える日々でした。10月頃から感染者数がグッと減って緊...
バイク

2020走り納めはブラジル!

コロナを意識しながら、そこそこ走り回った2020年。特に今年は峠ステッカー集めに走り回ったのが印象的で...
バイク

2020秋のソロツーリング(山梨・長野・岐阜・愛知・静岡)

GoToトラベルを最大限利用しつつ、温泉・峠ステッカーと日本百名城スタンプを集める旅をコンセプトに計画を立てた。 ...
雑記

峠ステッカー・コレクションが熱い!

ツーリングのサブ的なお楽しみとして、ダムカードやら日本百名城スタンプ、御朱印を収集しながら走っているが、城スタンプを除き...
バイク

走り始め2020

まだ寒い2月頭、友人のハヤブサが大手術から復活したとのことで、近い熱海へ日帰りツーリングに行ってきました。 待ち合...
デザイン

2019秋・長野ソロツーリング

プロローグ 前回の福島ツーリングは運悪く良性突発性頭位めまい症を罹ってしまったため、行けませんでした。 そのリベンジ...
旅ログ

[旅ログ] GWにキャンプ&城落とし

10連休はどこも行く予定はなかったのですが、直前にキャンプ場が空いていたと言うことで、急遽3泊で長野・菅平に行ってき...
バイク

再び山梨ツーリング、念願の秘湯白根館に宿泊

プロローグ 今年は2回に夏休みを分けたので、取り再び山梨ツーリングへ。 前回心残りだったのが、秘湯白根館の温泉に浸か...
バイク

2018夏・山梨と長野へソロツーリング!

プロローグ 先週、ツーリング仲間と千葉へ1泊ツーリングに行きました。 みんなでツーリングも良いですが、独りってのも気...
旅ログ

夏休みが始まった!手始めに絶景・大谷資料館を目指す!

春の絶景・鋸山に続く第二弾絶景を見に行こう企画。 今回は、夜に予定があったので、近場の大谷資料館&大谷寺にしてみました...
PAGE TOP